MENU
  • TOP
  • TRY-UP GYMとは?
  • 体験について
  • 会員様の声
  • 料金プラン
  • レッスンメニュー
  • 関内店
  • 吉野町店
  • パーソナル
  • 100日ダイエットプログラム
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 代表あいさつ
  • 企業理念・会社概要
  • 採用情報
  • ご予約
キックボクシングフィットネスジム
TRY-UP GYM
  • TOP
  • TRY-UP GYMとは?
  • 体験について
  • 会員様の声
  • 料金プラン
  • レッスンメニュー
  • 関内店
  • 吉野町店
  • パーソナル
  • 100日ダイエットプログラム
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 代表あいさつ
  • 企業理念・会社概要
  • 採用情報
  • ご予約
TRY-UP GYM
  • TOP
  • TRY-UP GYMとは?
  • 体験について
  • 会員様の声
  • 料金プラン
  • レッスンメニュー
  • 関内店
  • 吉野町店
  • パーソナル
  • 100日ダイエットプログラム
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 代表あいさつ
  • 企業理念・会社概要
  • 採用情報
  • ご予約
体験レッスンご予約受付中!   ご予約はこちらをタップ☜
  1. ホーム
  2. 代表あいさつ

代表あいさつ

こんにちは。
TRY-UP GYM代表の高遠と申します。
 

当ジムは「楽しく運動習慣を身につけてもらいたい」という想いのもと

・キックボクシングレッスン

・100日TRYエット

など、会員様の健康をサポートするサービスをご提供しております。

 

このページでは私のこれまでの経歴とご挨拶をさせていただきます。

少し長くなりますが最後まで読んでいただけると嬉しいです。

 

キックボクシングとの出会い

 
私は6人兄弟の3男として育ち、小さい頃から目立つのが好きな子供でした。2人の兄の影響でサッカーを始め、将来の夢はプロのサッカー選手になることでしたが、道半ばで諦めることになります。
高校生だった頃に、格闘技のブームが起こりました。

スター選手が続々と登場し、世間を賑わせているなかで、反逆のカリスマと呼ばれ、ルックスも、強さも、カリスマ性も抜群だった魔裟斗選手に憧れてキックボクシングの世界へ入りました。

 

思い立ったらすぐに行動したくなる性分なので、すぐに近所のジムに入会しにいきました。

最初はパンチやキックのフォームも素人で、キックを蹴れば転んだりすることもあり鏡に映る自分が恥ずかしくて仕方なかったです(笑)

 

ですが、練習していくうちに少しずつ出来なかった事が出来るようになっていくことで、キックボクシングの楽しさを感じるようになり、いつしかプロを目指すようになりました。

 

プロのキックボクサーから人生に迷う

 
プロ試験に合格した当時はまだ会社員だったので、昼間の仕事を終えたあとジムに向かい、練習をしていました。
 

ロードワーク、縄飛び、シャドー、サンドバック、ミットうちなど一連の練習をするのですが、肉体労働をしたあとの練習は辛かったですね。とくに減量中はふらふらになるので、正直もう二度と経験したくないです。笑

 

それでも頑張れたのは、同じジムに世界チャンピオンクラスの選手がいたことで、刺激を受けていたこととコーチが励ましてくれたことが大きかったです。

 

思い返してみれば、現役中は毎日辛かったですが、それでも目標に向かって努力している充実感を感じていました。

しかし、プロのキックボクサーでは食べていくことができないため、結婚をきっかけに22歳でプロを引退し、定職の仕事1本で生きていくことを決意しました。

 

 新しく入社した企業はお給料もよく、業務自体も割と楽だったのですが、試合に勝つという目標を追いかけていた現役時代と比べると刺激はほとんどありません。

 

決められた業務を決められた通りにこなしているうちに「自分の人生はこのままでいいのか?」と自問自答するようになりました。

 

目標を追いかけていたときのような充実感がなく、毎日が退屈で、将来が不安だったので会社を辞め、何か行動をしようと思い、タイに行ってマッサージの資格をとってみたり、マッサージ屋さんで働いてみたりしたものの、「これじゃない感」が拭えませんでした。

思い返せば、この頃は思いついたことを片っ端から試してみて、それでもうまくいかず、家庭でも色々重なって離婚を経験し、無気力状態になったり、精神的に辛い時期でした。

 

目標が明確になり、ジムを開業

 

これまでの人生を思い返したとき、自分にはキックボクシングが残っていることを思い出し、ふと自分のジムを開きたいと考えるようになりました。

 

目標が明確になったことで、自分の生活にも活力が戻り、先輩の居酒屋で働かせてもらいつつ、塗装業務の営業を始めてジムの資金を貯めることにしました。

 

あるとき、偶然にも某キックボクシングジムが横浜にオープンすることを聞き、地元の平塚から横浜に引っ越して、独立を前提にそのジムで勤務させていただくことにしました。

ジムに入社して1年がたった頃、本格的に独立の準備をするために物件を探し始めました。

半年以上物件を探し、やっと「ここだ!」と思った物件が見つかったのですが、オーナーから断られてしまいました。

 

ですが、何としてもその場所でジムをオープンしたかったので事業計画書を書き直したり、建物のオーナーさんと交渉をして、やっとの想いで借りることができたのが現在の関内店です。

 2019年10月に1号店のトライアップジム横浜関内をオープンし、2021年に2号店目となる吉野町店もオープンして現在に至ります。

 

また、独立するにあたって当時勤めていたジムの司法書士の方に税理士を紹介してもらったり、当時の会員様がロゴを作成していただいたり、物件を紹介していただいたり、たくさんの方にご支援していただきました。

当時、お世話になった方々には頭が上がりません。本当にありがとうございます。

 

最後に

 

当ジムの名前にも使っているトライアップとは、挑戦して向上していくことを指します。

私は魔裟斗選手に憧れてキックボクシングを始めたり、ジムで働くために地元を飛び出して横浜に引っ越したり、独立したり、壁にぶつかりながら挑戦の連続する人生を送ってきました。

私はキックボクシングに出会い、デビューと引退を経験し、社会人として将来に迷い、最後にキックボクシングに辿りつきました。

 

周りの人から止められるようなことに挑戦し、目標を追いかけることが大好きです。そして挑戦の楽しさと辛さを知っているからこそ、挑戦する人を応援したい気持ちも人一倍強いです。

何に挑戦するにも、健康的な体があってこそです。トライアップジムで運動習慣を身につけて心身ともに健康な状態を手に入れていただければ幸いです。

 

トライアップジムは、人と人を繋ぐコミュニティーであり、会員様が自分の目標に向かってチャレンジする土台をご支援させていただく場所です。

今後も会社を成長させるとともに、会員の皆様には楽しくキックボクシングに取り組んでもらい、充実した生活を送ってもらえるよう、サービス品質の向上と会員様の満足度向上を追求し、子供から大人までもっとトライアップする人を応援し続けます。

 

 

株式会社KTU 代表取締役 高遠 健太

健太2

代表 高遠 健太

TAKATOU KENTA

・出身地:平塚市

・生年月日:1989年6月6日

・趣味:筋トレ、BBQ

・家族構成:妻、娘2人

・座右の銘:事上磨錬

LINE登録画像

関内店・吉野町店
インストラクター募集!

採用情報を見る
関内店

【3路線から通える好立地】
横浜市営地下鉄(ブルーライン)伊勢佐木長者町駅3番出口より徒歩1分
JR京浜東北線・根岸線 関内駅北口より徒歩5分
京浜急行本線 日ノ出町駅より徒歩5分

詳しくはこちら>>

吉野町店

【駅近の好立地】
吉野町駅3番出口から徒歩1分
南太田駅から徒歩10分

詳しくはこちら>>

TRY UP GYM
  • 100日ダイエットプログラム
  • TOP
  • レッスンメニュー
  • 会員様の声
  • TRY-UP GYMとは?
  • 体験について
    • 一般レッスン体験
    • 体験者のみ体験会
  • 吉野町店
  • 関内店
  • 料金プラン
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • ご予約
  • 代表あいさつ
  • 企業理念・会社概要
  • 採用情報
SNS
Instagram

© TRY-UP GYM.

  • 1分で登録完了!ご予約はこちらをタップして公式LINEから!!